新入荷 再入荷

アルテック Artek キキ サイドテーブル KIKI TABLE 100×60cm ローテーブル サイドテーブル ブラックリノリウム スチール パウダーコート デザイン:Ilmari Tapiovaara リビング コーヒー センター フィンランド 北欧

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 54648円 (税込)
数量

アルテック Artek キキ サイドテーブル KIKI TABLE 100×60cm ローテーブル サイドテーブル ブラックリノリウム スチール パウダーコート デザイン:Ilmari Tapiovaara リビング コーヒー センター フィンランド 北欧

コンパクトなサイドテーブルシンプルで無駄のない「KIKI(キキ)シリーズ」Artek(アルテック)KIKI SIDE TABLE(キキ コーヒーテーブル) サイズ:100×60cm ブラックリノリウムモダニストたちから賞賛を集める洗練されたデザインシンプルで無駄のない、汎用性の高いモジュラーシステムIlmari Tapiovaara(イルマリ・タピオヴァーラ)が1960年にデザインしたスチールチューブのフレームに、長方形または正方形の天板を組み合わせた、KIKI SIDE TABLE(キキ サイドテーブル)。色や仕上げによって、まったく異なる印象の家具になる、究極にシンプルなデザインが特徴です。タピオヴァーラによって、デザインされたKIKI(キキ)シリーズは、シンプルで汎用性の高いモジュラーシステムを採用。キキサイドテーブルは、同シリーズのローテーブルやラウンジチェア、ソファ、ベンチと組み合わせてコーディネートすることができます。さらに単体でも、コンパクトなサイズ感ゆえに、限られたスペースでもすっきりと収まります。限られた人のためではなく、すべての人に向けたデザインIlmari Tapiovaara(イルマリ・タピオヴァーラ)が1960年にデザインした、ミニマムなデザインのKIKI(キキ)シリーズ。限られた人のためではなく、すべての人に向けたデザインを生み出すことは、タピオヴァーラが生涯を通して掲げた目標でした。KIKI(キキ)シリーズは、断面が形のスチールチューブを本体の基本構造としています。誕生のきっかけは、形のスチールチューブの製造業者が、工場に余っていた大量の在庫を利用できるプロダクトをデザインしてもらえないかとタピオヴァーラに持ち掛けたことから、というエピソードが残っています。ドムスチェアに代表される有機的な曲線を特徴とした初期のデザインから、新たなステップを踏み出すきっかけとなったシリーズです。住宅でも公共のスペースでも、さりげなく溶け込むシンプルなデザインシンプルで無駄のない、洗練されたデザインが評価されたKIKI(キキ)シリーズは、発表と時期を同じくして、世界的な国際博覧会「ミラノ・トリエンナーレ」で見事、金賞を受賞しました。マネキンのように、あらゆる素材、あらゆる色の張り地を見事に着こなすことで全く異なる印象の家具になるキキシリーズは、ソファ、ラウンジチェア、ベンチ、サイドテーブルのラインナップから揃えることが出来ます。個人の住宅、公共のスペース、どちらにもさりげなく溶け込む、無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインのサイドテーブルは、ブラックラミネートとブラックリノリウムの天板から、奥行き60cの天板サイズは、60cm、100cm、140cmからお選びいただけます。ソファ用のローテーブルとしても、ラウンジチェアとラウンジチェアの間の小さなサイドテーブルとしてコーディネイトしても、機能的にお楽しみいただけます。Ilmari Tapiovaara(イルマリ・タピオヴァーラ)フィンランドのハメーンリンナに生まれ、ヘルシンキの大学ではアートと家具デザインを専攻したイルマリ・タピオヴァーラは、パリでル・コルビュジエの事務所に務め、1938年、彼はヘルシンキの北にあるラハティの大手家具メーカーのアートディレクターに就任します。戦争後、人々のより良い暮らしのために、タピオヴァーラは量産可能な家具の開発に注力するようになり、1946年に妻アンニッキとともに手掛けたドムスアカデミカのプロジェクトを成功に導いたことで、一躍その名を広め、代表作となるドムス チェアが生まれました。イルマリ・タピオヴァーラの活動は、いつの時代も社会のニーズに適切に対応した「人々のためのデザイン」という考え方に根ざしていました。戦中戦後の厳しい環境のなかで、民衆が本当に必要とする有効なものづくりを実直に目指したタピオヴァーラの精神は、時代や地域の差異を超えて、いまでも世界中の人々の心に響き渡ります。Atrek(アルテック)当店アトラクトはAtrek(アルテック)社の正規取扱販売店です。安心してお求めください。※大量生産によるコピー製品やリプロダクト品(ジェネリック製品)、その他多くの類似品が「正規品」や「デザイナー名」等の表記を用いて数多く出回っておりますので、他店でご購入される場合は、十分ご注意ください。 北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランド、Artek(アルテック)は、建築家であるAlvar Aalto(アルヴァ・アアルト)を含む4人の若者によって1935年に設立されました。彼らは日常の暮らしをより快適にするために、住まいをトータルに作り上げることを提唱しました。世界中がモダニズムに沸き上がる1960年代初頭に、アルテックは自然素材をふんだんに取り入れ、新しい木材加工の技術を開発し、これまでにないデザインの世界を切り開いたのです。Atrek(アルテック)の社名は、アート(Art)とテクノロジー(Tech)に由来し、「感性」と「機能性」を象徴しています。 ※お支払い方法はこちら※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。

テーブルの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です