新入荷 再入荷

【MacPro最強最速化計画 NO.3 CPU】2009デュアルプロセッサー専用CPU XeonX5680×2基(3.33-tb3.60GHz/12MB/6.4GT/メモリ1333MHz)動作確認済

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30425967276
中古 :30425967276-1
メーカー 【MacPro最強最速化計画 発売日 2025/02/03 19:44 定価 29800円
カテゴリ

【MacPro最強最速化計画 NO.3 CPU】2009デュアルプロセッサー専用CPU XeonX5680×2基(3.33-tb3.60GHz/12MB/6.4GT/メモリ1333MHz)動作確認済

商品説明Intel Xeon X5680(3.33GHzターボブースト時3.60GHz/12MB/6.4GT/6コア/12スレッド)MacProA1289/2009デュアルプロセッサー用のCPU同ロット2個セットです。CPU取外し用の専用ドライバー(新品)と、おまけの熱伝導グリス付きです。Xeon 5シリーズでは下記リンクの様にパフォーマンスと省エネのバランスが良いマルチコアチップですので、デュアルプロセッサー仕様を消費電力を上げ過ぎずに最速12コア24スレッド化するのに最適です。↓アルミMacProで使える主なXeonXX5000シリーズプロセッサーの比較↓https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/compare.html?productIds=47922,47921,47920,52577,47916,52576このCPUを取り付けることでメモリもPC3/10600R/1333MHz/ECCまで対応させる事が出来ます。熱伝導を疎外するヒートスプレッダが無い為、冷却性能に優れており、クロックダウンが発生しにくく、12コアの稼働率も上がります。電気効率も良い為、電源もノーマルのままで安心です。殻割りと言うヒートスプレッダの取り外しを行っておりますので、多少の傷等はございますが、動作確認は充分行っております。============================================アルミ製MacProを改造するとなると2009とそれ以降では致命的な差がCPUとヒートシンクにあります。一般的に使われるディスクトップ型のCPUはヒートスプレッダ付きのものが採用されていますが、このヒートスプレッダは、界面熱抵抗(CPUダイとヒートシンク間)の問題で、MacProの場合は無いに越したことはないのです。MacPro2009のデュアルプロセッサー仕様のみ、このヒートスプレッダ無しのXeonが採用されており、それに合わせてヒートシンクの接触部と取付位置も微妙に最適化されているのです。しかし、現在のディスクトップ用のCPUは殆どがヒートスプレッダ付きである為、MacPro2010からは、デュアルプロセッサーモデルでも市販のCPUが使えるヒートスプレッダ付きの仕様となりました。当然実用での最強・最速を目指すならMacPro2009デュアルプロセッサー仕様がベストチョイスとなります。============================================送料はヤフネコ(ネコポス)に限り無料とさせて頂きます。他にMacPro用のチューニングパーツを出品しており、同梱の場合は送料は1個分で結構です。個人出品ですので、消費税等も必要ございません。宜しくお願い申し上げます。

パソコンの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です