新入荷 再入荷

ドメーヌ・ロベール・グロフィエ ボンヌ・マール グラン・クリュ [2020]750ml

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 45800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30362929690
中古 :30362929690-1
メーカー ドメーヌ・ロベール・グロフィエ 発売日 2025/02/15 02:44 定価 91600円
カテゴリ

ドメーヌ・ロベール・グロフィエ ボンヌ・マール グラン・クリュ [2020]750ml

生産量僅かな特級畑から生み出される、力強さとフレッシュ感を兼備した別格の出来栄えの1本!ロベール・グロフィエはモレ・サン・ドニ在所のドメーヌだが、所有畑の多くはシャンボール・ミュジニーという面白い存在。しかもシャンボール・ミュジニーの偉大な1級畑レ・ザムルーズ最大の所有者である。ロベール・グロフィエのワインは最もベーシックなパストゥグランから果実味がみっちりと詰まっている。特級のシャンベルタン・クロ・ド・ベーズですらタンニンは滑らかでしなやかなタッチ。したがって若いうちから楽しめながら、さらに熟成させるとまた新たな一面を見せてくれる。偉大な造り手のひとつである。「ボンヌ・マール グラン・クリュ」は、モレ・サン・ドニ村とシャンボール・ミュジニー村にまたがっており、標高約250m~280mに位置する緩やかな斜面には、石灰岩と白い泥灰岩の下土に、粘土質とケイ酸質で軽い土壌が広がります。グロフィエ家のボンヌ・マールの区画は、白より赤の土壌が多いのでニコラが言うにこのワインはモレと言うより、シャンボールのように造られています。若いうちの固い印象の強い特級畑ミュジニーとは対照的な、ふくよかなボディを持った丸みのある味わいが特徴です。鮮やかな濃い赤。ブラックベリー、ブルーベリー、ボイズンベリーのとても濃くアロマがモカ、ペッパーミント、砕けた石、下草の香りでより複雑になる。濃厚で広がりがあり、活気にあふれている。上品で控えめな甘味と素晴らしい複雑さが赤や深い色の果実、ペッパー、ローズマリー、タイムの風味に加わる。クリーミーな舌触りと良すぎる程の肉付きは下層のミネラルによって和らげられている。しっかりとしたタンニンと素晴らしい長さが豊富なフィニッシュへと続く。ラベンダーとブラックベリーの香りが飲んだ後のグラスに残る。「Hommage a M.Robert Groffier」のラベル表記について2020年6月に亡くなられた、前当主ロベール・グロフィエ氏へ尊敬の意味を込めて、メインラベルに「Hommage a M.Robert Groffier」と記載されています。テクニカル情報醸造・栽培、除梗の割合:100%(ただし2003年のように100%無除梗の年もある)、発酵(樽/タンク):ステンレスタンク、発酵期間:8~9度で10日間、使用酵母:天然酵母、熟成(樽【新樽率】/タンク):50~60%、熟成期間:12~13ヶ月、マロラクティック発酵の有無:する、瓶詰め時のフィルターの有無:なし、所有面積:0.975ha、土壌:石灰粘土質、ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%、ぶどうの仕立て:コルドン・ド・ロワイヤ、収穫方法:手摘み、農法:リュット・レゾネ2020年ヴィンテージ情報ニコラ・グロフィエ:「8月25日にボンヌ・マールとレ・サンティエの区画から収穫を開始しました。収穫は午前中のみ行いました。収穫量は35~40hl/haでした。例年と同量のホールバンチ(全房)を用いて、低温でアルコール発酵行い、マセラシオンを3週間施しました。アルコール度数は12.5~13.0度で、リンゴ酸の数値は低く、例年より早くマロラクティック発酵が終了しました。澱引き後のワインは透明度が増しています。」近年のグロフィエのワインには、彼らが追求してきたエレガンスとテロワールが見事に表現されている。2020年のワインは、素晴らしい透明感を湛えており、特にレ・ザムルーズとボンヌ・マールは傑出している。(ヴィノス2021年12月掲載記事より)Robert Groffier Pere & Fils BONNES MARES GRAND CRUドメーヌ・ロベール・グロフィエ ボンヌ・マール グラン・クリュ生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ シャンボール・ミュジニー原産地呼称:AOC. BONNES MARESぶどう品種:ピノ・ノワール 100%味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディVINOUS:(96-98) ポイント最初香りは閉じ気味だが、次第に開いていき、黒系果実のアロマやタバコ、砕いた石灰岩、火打ち石のような香りが表れる。味わいは、繊細なタンニンを持つミディアムボディで、シルキーで滑らかなテクスチャーとともにバランスの良い酸が感じられる。ニコラ・グロフィエが手掛けたボンヌマールの中で最もエレガントで洗練されたスタイルと言えるだろう。告白するが、試飲用のワインを飲み干さずにはいられなかった。このキュヴェは、彼の最高傑作の一つである。 ≪飲み頃:2025 - 2060|2021/11 掲載≫(96-98)pts Drinking Window 2025 - 2060 From: Dance the Quickstep: Burgundy 2020 (Dec 2021)The 2020 Bonnes-Mares Grand Cru comes from 80-year old vines: 100% whole bunch with one-third new oak. This takes time to unfold on the nose when often this cuv?e is quite medium. The aromatics say: Hold your horses. Then it unfurls to reveal slightly tertiary black fruit, tobacco and crushed limestone, almost flinty aromas. The palate is medium-bodied with filigree tannins. Silky texture, poised acidity, this might be the most elegant and refined Bonnes-Mares that Nicolas Groffier has produced. I confess, I could not resist swallowing my tasting measure. This is one of Nicolas Groffiers finest achievements to date. - By Neal Martin on November 2021ジャスパー・モリスMW:94-96ポイント Tasting Date : December 2021 Tasting Location : Burgundy Tasted By : Jasper Morris MW 80 year old vines, 100% whole bunch vinification, one third new wood,13.2% alcohol, the first vines to be picked. Rich deep crimson colour. The bouquet suggests power but the detail must wait. A very rich ripe ball of fruit in the mouth, succulent, more a white soil style of Bonnes Mares. Very complete, with just a fraction of torrefaction to add character at the end.

ワインの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です