新入荷 再入荷

究極商品! 独Archiv 圧巻7LP シェリング 無伴奏Vn全曲+ シュナイダーハン VnS全曲 Archivの最高峰をオリジナル原盤で収録 99.9%新品!

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30457069825
中古 :30457069825-1
メーカー 究極商品! 発売日 2025/02/04 02:46 定価 24800円
カテゴリ

究極商品! 独Archiv 圧巻7LP シェリング 無伴奏Vn全曲+ シュナイダーハン VnS全曲 Archivの最高峰をオリジナル原盤で収録 99.9%新品!

商品説明究極商品! 独Archiv 圧巻7LP シェリング 無伴奏Vn全曲/ シュナイダーハン VnS全曲 Archivの金字塔録音をオリジナル原盤で収録 99.9%新品!   独Archiv 2722012 (2564062-68)  STEREO  7LP   「バッハ全集 室内楽編I」 バッハ:ヴァイオリン・ソナタ 第1番-第6番BWV1014-19 全曲 ヴォルフガンク・シュナイダーハン(ヴァイオリン) カール・リヒター(チェンバロ)   バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第1番-第3番BWV1001-06 全曲 ヘンリック・シェリング(ヴァイオリン)   リュート作品集 組曲ト短調BWV995 組曲ホ短調BWV996 プレリュード、フーガとアレグロBWV998 組曲ハ短調BWV997 プレリュード ハ短調BWV999 フーガ ト短調BWV1000 組曲ホ長調BWV1006a ナルシソ・イエペス(バロック・リュート)   これは究極の商品です。 ARCHIVが総力を結集して制作した「バッハ全集」の中の一巻「室内楽編I」で、7枚のLPにものすごい演奏がぎっしり詰まっています。 しかもこれはただの全集ではありません。全集と言われる商品の中にはできるだけ少ないレコード数のセットの中に曲目をぎっしり詰め込んでいるものが多く見られますが、このArchovの製品ではオリジナルどおりの枚数と面割でたっぷりと枚数を取ってオリジナルどおりに収録しています。すなわち、それぞれの曲のオリジナルLPが7枚の単売アルバムであるため、この商品がその通りに収録したため7枚セットになっているのです。したがってカッティングに使用されているマスターテープもコピーテープのようなものではなく、オリジナルマスターをそのまま初出盤と同じように再生してしています。 すなわちこの製品は、オリジナルLP7枚すべてを最新のプレス技術で作り直した究極の音質を持ったレコードであると同時に、オリジナルレコードを一枚づつ集めたら一体いくらかかるかわからない内容を一括セットであるため比較にならない価格で入手することが可能になった夢のような商品なのです。   シェリングによる史上最高の無伴奏ヴァイオリン・パルティータ全曲とシュナイダーハンとカール・リヒターによるヴァイオリン・ソナタ全曲がすべて入っているだけで圧巻としか言いようがありません。そしてしめくくりはイエペスによるリュート作品集で、静かで落ち着いたその演奏を聴いていると敬虔な気持ちになります。 このようにこれでもかといわんばかりの名演奏がずらりと入っています。   シェリングによる無伴奏は巨匠が到達した精神世界を現すかのように堂々として一切の揺るぎがありません。言葉を失うほどの美音で弾かれる人間的でかつ力強い演奏には心の底から感動します。 さらにウルトラ級名録音がこのレコードを演奏、録音ともに史上最高の無伴奏ヴァイオリン・パルティータにしています。すばらしいSNの盤で作られたレコードから出てくるその録音にあたかもシェリングが目の前で弾いているかのような錯覚さえ覚えます   ちなみにフルニエによる無伴奏チェロ組曲全曲を含む「室内楽編II」(同じく7LP)とセットで揃えればバッハの器楽曲すべてが究極の演奏で揃います。   本品ははっきり言って新品です。 レコードはとても人間が触れたとは思えないぴかぴかつるつるの極美盤で99%未使用です。不要な通針をさけるためあえて検聴はせず、そのままの状態でお届けします。(なお目視検査は注意深く行っていますが、これは決してノイズ皆無ということを保証するものではありません。レコードですのでたとえ新品でも小さな雑音はあり得ます。) ボックスと解説書も同様にぴきぴきの新品同様極美品です。 (なお、フルニエの無伴奏チェロが入ったVol.IIもありますが、これらは揃いのペア品です。)   DGG/Archivが誇るこれらの不滅の名盤をオリジナル盤で揃えたら一体いくらかかるか想像もできません。それを同じクオリティでまとめて入手できる製品です。ましてや新品同様品です。どうぞお見逃しなく。私の超々々々々推薦品です。   重量:1409g (これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)        安心してお求めいただける良質の品物の提供を第一に考えて出品しております。 音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場合には、その状態を明記して出品しています。 ノイズや盤の状態に関しては、検聴を行った盤に関してのみ気が付いた点を書くようにしていますが、それらは再生装置によって出方が違い、その感じ方は主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで大体の目安とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質雑音などに関しては特に書きません。) いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-60年前の古い品も多くあります。 レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願いいたします。絶対にノイズのないような盤をお望みの方は入札をお控えください。 (なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料内成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス・ウォッシャー」やディスク・ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出来ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、当方ではモノ・レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ・カートリッジで聴きますとモノ信号の再生に必要な水平方向の動き以外に垂直方向の動きも拾ってしまいますのでモノ・レコード本来の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ・レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお勧めします。) なお、当方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットのカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。   支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。 発送は標準がゆうパック(おてがる版)となります。 LPの場合、80サイズでの発送となりますが、複数枚の品物をご落札頂いた場合でも厚さが10cmくらいになるまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複数落札の場合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとヤフオクのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。 なお、保証はつきませんが、軽い商品については全国均一料金で少し安く送れる定形外(規格外の料金が適用されます)での送付もお受けします。なお定形外郵便の料金は商品の重量によって変わってきますので同梱の場合は、取引手続きに進む前に必ず料金をお問い合わせください。(一般的にLP3枚くらいまでは定形外がお得です。)      

レコードの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です