新入荷 再入荷

奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1872円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30509843840
中古 :30509843840-1
メーカー 奇想のモード 発売日 2025/02/08 07:20 定価 2400円
カテゴリ

奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム

#SHWATTBOOKS_アート_写真_デザイン #SHWATTBOOKS_ファッション_エンタメ ・・・ MODE SURREAL A Crazy Love for Wearing 神保 京子(東京都庭園美術館) (監修) “流行"や“社会"を無視し “自由"や“抵抗"を動力に “芸術"や“肉体"も超えた 別次元の美、その潮流 「装う」ことは、自発的な行為でありながら、第三者の存在や時代的価値観が影響し、そこから派生した流行に無意識にも支配されてきた歴史ともいえるでしょう。その一方、それらを無視するかのような一見奇異にもみえる異端の潮流が存在しました。本書は、それを《奇想のモード》としてスポットを当て、意識の深層を探求したシュルレアリスムとモードの接近をひとつの視座としながら、肉体という制約への挑戦、有機物への偏愛、古今東西の装いへの狂気的情熱など、テーマを多角的に設定し、常識破りの美の魅力とその創造力の源を検証します。 シュルレアリスムの作家、ダリ、マグリット、マン・レイ、デュシャン、親交のあったエルザ・スキャパレリはじめ、コンテンポラリーからはヤン・ファーブル、熊谷登喜夫、マルタン・マルジェラ、小谷元彦、串野雅也、舘鼻則孝、ザッハ・ハディドなど、アーティスト、デザイナー、建築家など多様なジャンルを横断しつつ、浮世絵から、絵画、オブジェ、写真、ドレス、帽子、靴、広告、現代アートまで、豊富な図版で展開します。 ・・・ 言 語 :日本語 発売年 :2022 出版社 :青幻舎 ページ数:232ページ サイズ :21.8 × 15.0 × 2.0 cm 重 さ :479g 定 価 :¥2,970 ・・・ [商品の状態] 帯・表紙カバー・本体は経年によるスレ/凹み/引っ掻きキズ/ヨレ/端薄い折れ/端開き/表紙軽い反り/角端潰れ/背端薄いヤケ/端ハゲ/薄い汚れあり。書き込みはなし。 ・・・ #3663 #本 #BOOK #アート #写真集 #デザイン #ファッション #シュルレアリスム #青幻舎 #神保京子 ◾️その他のアート・写真・デザインに関する商品はこちら #SHWATTBOOKS_アート_写真_デザイン ■ファッション・エンタメに関する商品はこちら #SHWATTBOOKS_ファッション_エンタメ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です