新入荷 再入荷

【要エントリ全ポイントback抽選!】vitra ヴィトラ Prismatic Table プリズマティック テーブル Isamu Noguchi イサム・ノグチ グレー モダン サイドテーブル アルミ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 47850円 (税込)
数量

【要エントリ全ポイントback抽選!】vitra ヴィトラ Prismatic Table プリズマティック テーブル Isamu Noguchi イサム・ノグチ グレー モダン サイドテーブル アルミ

vitra / ヴィトラ Prismatic Table / プリズマティック テーブル Isamu Noguchi / イサム・ノグチ 伝統的な日本の折り紙からインスピレーションを受けた 幾何学的なフォルムのテーブル イサム・ノグチによりデザインされた「プリズマティック テーブル」の幾何学的なフォルムは、 パウダーコート仕上げを施した 3 枚のアルミニウムシートで構成されています。 イサム・ノグチが伝統的な日本の折り紙からインスピレーションを受け、 まるで折り紙のように曲げられています。 イサム・ノグチがデザイン当初に思い描いていた、濃淡ある3つのグレーを組み合わせた新たなカラーで復刻。 彫刻的な六角形のフォルムとカラーの効果により、さながら万華鏡のような、 目の錯覚を起こすだまし絵のような、空間を彩る魅力にあふれています。 vitra(ヴィトラ) vitraは1953年に創業した、世界を代表するスイスの家具ブランド。 チャールズ&レイ・イームズやヴァーナー・パントンなどの デザイナーが制作した数々の名作を世に送り出しました。 現在も様々なデザイナーと協業し、最高品質の家具や ホームアクセサリーを展開しています。 濃淡ある3つのグレーを組み合わせた3種類 Isamu Noguchi / イサム・ノグチ イサム・ノグチは1904年、ロサンゼルスにて、日本の詩人、野口米次郎とアメリカの作家、レオニー・ギルモアの間に生まれました。 彼はColumbia UniversityとLeonardo da Vinci Art Schoolで学びました。 初めて自身のスタジオを設立した後、1927年には グッゲンハイム奨学金を取得。ノグチはパリでコンスタンティン・ブランクーシのアシスタントとして活動し、 ニューヨークで初の個展を開催しました。更に中国で筆絵の勉強をした後に日本に渡り、陶芸家、宇野甚松の下で陶土の作品を制作しました。 イサム・ノグチの類まれなる普遍的な才能は、彫刻作品だけに留まらず、舞台セット、家具、照明、インテリア、 そして広場や庭園など多岐にわたる作品に見てとれます。彼の作品は自然の造形物を思わせるフォルムが特徴で、 1950年代から今日までのデザイン史に影響を及ぼしました。 「私の父、野口米次郎は日本の詩人であり、詩を通して東洋と西洋をつなぐ架け橋のような存在でした。私は詩ではなく、 彫刻や造形作品を通して同じことをしたいと考えています。」とグッゲンハイム奨学金の申込書に記しました。 1988年、イサム・ノグチはニューヨークでその生涯を終えました。 vitraの他の商品はこちらから 商品仕様 商品仕様

テーブルの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です