新入荷 再入荷

業務用粉末緑茶(上)1kg詰×20 抹茶 ほんのり玄米入 茶がらの出ない業務用 粉末茶 粉末煎茶 送料無料

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 44615円 (税込)
数量

業務用粉末緑茶(上)1kg詰×20 抹茶 ほんのり玄米入 茶がらの出ない業務用 粉末茶 粉末煎茶 送料無料

粉末茶、粉茶、インスタント茶の違い「『粉末茶』、『粉茶』ってよく聞くけど、価格も違うし、どう違うの?ここ十数年でニーズにより、いろいろなタイプのお茶ができ、正式な名称がなく、混乱する方も多いと思います。ご用途や価格帯で使い分ける必要があります。「インスタント茶を買うつもりが、粉末茶を買ってしまった」、「以前にもらった粉茶と全然味が違う」とか・・・それぞれ品質・味のランクもありますので、ご用途やお好みにあったお茶を見つけてください。粉末茶・粉砕茶(=粉末緑茶・粉末煎茶)とはお茶の葉(リーフ)をそのまま微粉末に粉砕したもの。簡単に言えば特殊なミルサーで粉砕し たお茶(粉砕茶)。 微粉末なので、水でもほぼ溶けますが、茶葉に含まれる食物繊維などが残り完全には溶けません。(インスタント茶との違いは不溶解成分が沈殿します)お茶の栄養分が丸ごと摂取で き保存のための添加物はなし。ただし、香りがなくなりやすく、時間の経過ともに色も退色し てきます。品質によるが、生産コスト面では一番安い。 粉末緑茶・粉砕茶はこちらインスタント茶(パウダー茶)とは粉末茶と違い、冷水でも溶けやすいように、一度抽出したお茶をスプレードライ方法、または フリーズドライ方法で顆粒・粉末化したもの。インスタントコーヒーのように、一度液体にしたものを再度固形化したお茶です。粉末茶はお茶の粉が沈殿しますが、インスタント茶はより早く 完全に溶けるのが特長です。 お茶以外に保存料・固形にするためのデンプン原料が含まれ、長期保存が可能で賞味期限 も長いが、粉末茶(粉砕茶)に比べ少しコストは高くなります。給茶機に使うお茶は主にインスタント茶。 インスタント茶はこちら粉茶とは一般的に、”粉茶”と言えば、茶殻の残るお茶のこと。リーフ(茶葉)の種類で煎茶や番茶など、葉の荒い部分から、出た一番細かい粉の部分だけを集めたお茶。昔から寿司屋で使うお茶で、ティーバッグの中身に使われます。抹茶とは 栽培方法から他のお茶(煎茶)とは異なり、通常の露地もの(屋根のない)の茶畑でなく、わら やナイロンで遮光し、お茶の木全体を、25日から30日ほど日光をさえぎった茶葉の、新芽だ けを摘んで加工したお茶が玉露になります。 遮光するとうま味成分であるアミノ酸が、多く含まれるようになり、緑が濃く、特有の香味と甘 味がでます。さらに玉露より長い期間、お茶の木全体の日光をさえぎった茶葉を、蒸した後 に、揉まずに、葉の形のまま一枚ずつ乾燥させて、それを石臼でで挽いて粉末にしたものが 抹茶です。ですから玉露や抹茶は通常お茶より栽培、製茶にも時間や手間がかかり、高級 で、通常の煎茶より栄養価の高いお茶になります。茶の湯、御点前で点てるお茶が抹茶です。抹茶は本来、高級なお茶で、安価な通常の煎茶や番茶をミルサーで粉末化した粉末緑茶 (粉末茶)とは、原料~栽培・製茶など品質・価格が全く違うものです。 粉末緑茶・粉砕茶はこちらどのタイプがいいのかご不明な場合には、お使いのご用途やお好みにあわせてご提案いたしますので、お気軽にお問合せください。送料無料でお届けいたします(沖縄・離島別)こちらの商品は粉砕茶(茶葉を微粉末にしたもの)タイプです。完全には溶けません。「きれいな色のヘルシードリンク」ー居酒屋・大手回転寿司屋さんでも使用茶殻の出ない微粉末タイプのお茶。簡単に水で溶かして、簡単にすぐできます。酒割り・緑茶割り以外通常のソフトドリンク・冷茶としてもおいしくお召し上がれます。もちろんお湯でホットでもおいしく召し上がれます。(回転寿司店によくあるタイプの粉末緑茶です)安心の国産緑茶の微粉末を使用。さらに少しだけ玄米をブレンドし、まろやかな味と抹茶・玄米の香りをプラス。飲みやすさが好評で、女性にも人気です。1リットルあたり以下(約2~5g)の低コスト 1袋1kg詰で約200リットル分の緑茶ができます。【ご注意】冷水(アイス)で緑茶割りなど作る場合は、氷を入れる前に予め溶かした緑茶で割るようにしてください。こちらの商品は粉末緑茶(粉砕茶)のため完全に溶けません。時間の経過とともに、茶の粉が少し底に沈殿します。また抹茶と同じで静電気等でダマになる場合がございます。その際は少量の湯で溶かすか、茶こしアミで濾すとダマになりません。完全に溶けきるタイプをご希望の場合には、インスタント茶 上煎茶、煎茶をお選びください。[緑茶割りのつくり方]冷水ポットやペットボトルに1リットルの水に対し、酒割り専用粉末茶2~5gを入れ、よくかき混ぜて(よく振って)できあがり。あとは氷を入れたグラスに焼酎と緑茶を1:4で割ってください。↓まずはお試し粉末緑茶100gはこちら ↓↓業界最安!粉末緑茶(並)1kgはこちら!送料無料4,↓↓サッと溶けるインスタント煎茶250gはこちら↓

お茶・紅茶の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です