新入荷 再入荷

Roland/TD-27

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 67320円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3031351688
中古 :3031351688-1
メーカー Roland/TD-27 発売日 2025/01/29 16:59 定価 132000円
カテゴリ

Roland/TD-27

【製品概要】フラッグシップ・モデルのサウンドと最高の表現力を実現した音源モジュールTD-27は、これまでで最高のアコースティック・ドラム・サウンドを収録しています。ローランド独自のPrismatic Sound Modelingテクノロジーにより、高品位なサウンドであることはもちろん、まるでアコースティック・ドラムであるかのような表現力を実現します。また、従来はフラッグシップ・モデルのみの対応であったPD-140DSやCY-18DR といったデジタル・パッドも接続可能、新開発のPureAcoustic Ambienceテクノロジーでは、テンプレートを選ぶだけでプレイヤー・ポジションでのドラムのアンビエンスを再現することが可能です。また、モダンなスタイルに欠かせないサウンドとして、ローランドの歴代の名器の幅広いエレクトロニック・サウンドも収録。自分のサンプルをインポートして内蔵ドラムにレイヤーすれば、他の誰にも出せない音を出すこともできるなど、あらゆる表現が可能な音源モジュール、それがTD-27です。フラッグシップ・モデルTD-50譲りのPrismatic Sound Modelingテクノロジーを備えた音源モジュール。Vパッド・デジタル・スネアPD-140DSや、Vシンバル・デジタル・ライドCY-18DRといったデジタル・パッドの接続が可能なデジタル・トリガー・インを3つ装備。わかりやすいパネル・レイアウトで、ドラム・キットの選択やカスタマイズが素早く実現。新開発のPureAcoustic Ambienceテクノロジーで、叩く場所の音場を再現。オーバーヘッド・マイク・シミュレーターやスタジオ・クラスのエフェクトを駆使したドラム・サウンドの調整が可能。SDカードで自分のWAVサンプルをインポートし、演奏することが可能。マスター・アウトの他にダイレクト・アウトを2系統装備。USBケーブル1本で最大28チャンネルのオーディオを送れるオーディオ・インターフェイス機能を搭載。MIDIの送受信にも対応。専用のトリガー・ケーブルで、簡単かつスムーズに各パッドとの接続が可能。2枚目のクラッシュ・シンバル専用のトリガー端子に加え、3つの拡張トリガー・インプットにより、キットの拡張が可能。スマートフォンやPCをワイヤレス接続し、楽曲に合わせて演奏することが可能なBluetooth機能を装備。ドラミング技術を磨くためのコーチ・モードをはじめとした豊富な練習機能。Prismatic Sound Modelingテクノロジーを搭載フラッグシップ・モデルTD-50を踏襲したTD-27には、アコースティック・ドラムさながらの生きたドラム音が数多く収録されています。最高峰のスタジオで録音したサンプルを徹底的に解析し、20年以上にわたって蓄積したノウハウ、そして、高度なビヘイビア・モデリングとを融合することで、高品位なサウンドであることはもちろん、ドラマーの演奏に対して、まるでアコースティック・ドラムのような表現力を実現しました。デジタル・パッドの使用が可能最先端のデジタル・パッドは、V-Drumsの表現力をさらに高めます。TD-27は3つのデジタル・トリガー・インを持ち、Vパッド・デジタル・スネアPD-140DSやVシンバル・デジタル・ライドCY-18DRといったデジタル・パッドと連携して、自然なドラムの演奏表現を実現します。また、パッドのマルチ・エレメント・センサーと音源モジュールの超高速処理により驚くほどの高速レスポンスが実現、さまざまなショットのニュアンスが正確に検出され、確実に音に反映されるので、テクニックを生かした演奏もきわめて自然に表現することができます。自分だけのドラム・キットを作り上げるアコースティック・ドラムで自分ならではの音を作ろうとするとき、チューニングを調節したり、ミュートを付けたり、スナッピーの張り具合を調節したり、さらに踏み込んでヘッドの種類を替えたり、バス・ドラムであればビーターを替えたりと、ドラマーはあらゆる方法を駆使してサウンドを追求します。TD-27はモジュール内でこのような調整が可能です。専用つまみにより瞬時にチューニングとミュートが調整できるほか、一歩踏み込んで、ヘッドの種類の変更、胴の深さの調整、シェルの素材の変更、スナッピーの張力の調整など、とことんサウンド・メイクが楽しめます。また、SDカードで自分のWAVサンプルをロードし、それを単体で鳴らすことも、内蔵音色とレイヤーして鳴らすこともできます。PureAcoustic Ambience テクノロジー新開発のPureAcoustic Ambienceテクノロジーは、プレイヤー・ポジションでのドラムのアンビエンスをコントロールすることが可能です。複雑な設定はなく、テンプレートを選ぶことで、簡単に叩いている場所の雰囲気を切り替えることができます。さらに掘り下げて、オン・マイクの位置をはじめ、新開発オーバーヘッド・マイク・シミュレーターでは全体の空気感を調整できるほか、TM-6 PROで好評のトランジェントも装備しています。もちろん、パラメトリックEQ、コンプレッサー、リバーブ、ディレイといった基本的なエフェクトも内蔵。小さな1台の中に、本格的なスタジオ・コンソール機能を手に入れることができます。ステージでもスタジオでも活用できる豊富な接続端子音源モジュールTD-27は、マスター・アウトの他に、バス・ドラムやスネアなどを別回線でPAに送り、個別に調整することが可能なダイレクト・アウトを2系統装備。ステージでの使用を考えた設計になっています。また、本体内のクリックを活用し、ヘッドホンでドラムの音と一緒にモニタリングしながらの演奏も可能です。レコーディング性能も強化。USBケーブル1本で最大28チャンネルのオーディオを送ることができ、DAWへのマルチ・トラック・レコーディングがスムーズに実現します。もちろんMIDIインターフェースとしての機能も持っています。トリガー拡張も可能TD-27は、3つのデジタル・トリガー・インプットと予めまとめられたアナログ用トリガー・インプットを装備、アナログ用のトリガー・ケーブルには、接続先が記載しているので、誰でも迷うことなく接続することができます。また、2枚目のクラッシュ・シンバル・パッド専用のトリガー・インプットに加え、3つの拡張トリガー・インプットもあるので、ドラム・パッドやBT-1のようなトリガー・パッドを追加することができます。Bluetoothによるワイヤレス接続と豊富な練習機能TD-27の練習機能を使用すれば、常に楽しく練習することができます。Bluetooth機能は、スマートフォンやPCと音源モジュールをワイヤレス接続し、オーディオをストリーミングすることができるので、ヘッドホンを使ってお気に入りの楽曲と一緒に演奏したり、YouTubeに公開されているレッスン・ビデオの音声を聞きながら練習することもできます。そして、V-Drumsではおなじみの練習機能がコーチ・モード。ウォーミング・アップに役立つモードから、テンポ・キープ力測るモードまで、客観的に自身の演奏を確認できる魅力的なツールです。マンネリなりがちな日々の練習を楽しくしてくれるのがコーチ・モードです。そして、ドラミングを上達させる最高の方法の1つは、自分自身の演奏を録音し、それを聴き返して改善すべき点を把握することです。TD-27はボタン一つで録音することができます。

ドラムの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です