新入荷 再入荷

タニオ・コバ×BATON CO2ガスブローバック COLT M1911A1 セカンドロッド TANIO KOBA バトン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10728円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30467964698
中古 :30467964698-1
メーカー タニオ・コバ×BATON 発売日 2025/01/27 13:23 定価 21455円
カテゴリ

タニオ・コバ×BATON CO2ガスブローバック COLT M1911A1 セカンドロッド TANIO KOBA バトン

商品説明「TANIO・KOBA × BATON airsoft」コラボレーション第四弾「M1911A1 CO2GBB」。小林太三氏のこだわりを詰め込んで、第二次世界大戦後期の「ミリガバ」を忠実に再現。これまでの同社製CO2GBBシリーズと同様に「STGA」認定済み。低燃費・高耐久を実現したTANIO・KOBA CO2 バルブ(特許取得済)を純正採用。ランニングコストを低減、初速がより安定し精度が向上。CO2カートリッジ1本で約120発発射可能。セカンドロッドでは「ショートリコイルアウターバレル(リアルモールドマズル)」、「スライドストップメタルブラケット」などの大幅な改良が施されています。フルリアル刻印ミリガバの刻印は様々だが、WW2 後期に見られたコルト跳ね馬マークの入った刻印を再現。スライド前後部・レシーバー前部の面取りWW2当時のホルスターは革製であり、ホルスター内部で押し付けてコッキングしていたため、ホルスターがエッジで削れないように、各部が面取りしてあった。トリガーガード下の形状図面ではのちのガバメントのようにトリガーガード下の曲線はもっと上(ハイグリップ)だったが、WW2 当時のCOLT社の工作機械の関係上、図面通りには製作できず、このようにゆるいアールになっていた。※60年代から工作機械が変わって、図面通りのハイグリップ形状になったとのこと。セレーションは19本ミリタリーモデルのセレーションは現行モデルの18本より1本多い19本だった。グリップはあえて樹脂製WW2 当時のグリップはベークライト製で木製ではなかったので、あえて樹脂グリップ。商品コード:[ra15184]タニオコバは、国内初のモデルガンを発売した、モデルガンメーカーで今は無きMGCで、モデルガンの設計開発を中心になって行っていた、小林太三氏が、MGC (ModelGuns Corporation)を、退職後に独立起業したトイガンメーカーです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です