新入荷 再入荷

【マグナム瓶】F.X ピヒラー グリューナー・フェルトリーナー ウンエンドリッヒ スマラクト [2021]1500ml (白ワイン) 【正規品】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 44880円 (税込)
数量

【マグナム瓶】F.X ピヒラー グリューナー・フェルトリーナー ウンエンドリッヒ スマラクト [2021]1500ml (白ワイン) 【正規品】

ジェームス・サックリング100点獲得!「無限」「永遠」を意味する、文字通りワインの極限を追求した、ピヒラー最高峰の1本!ピヒラー家は1982年から本格的に家族経営のワイナリーとしてスタートし、現在16ヘクタールまでに拡大。葡萄栽培はヴァッハウ特有のテラス状の急斜面で行われることからすべて手作業で管理されるという過酷な条件の中、世界遺産にも認定されているヴァッハウの土壌のポテンシャルと、この地ならではの気候を最大限に生かした素晴らしいワインを生産しています。オーナーのフランツ・クサファー・ピヒラー氏と息子のルーカス・ピヒラー氏による土壌、気候、葡萄のポテンシャルを最大限に引き出す才能は定評があります。"F.X.ピヒラーはシャトー・ラトゥール、ドメーヌ・ロマネコンティ等のトップワイナリーに 並び称される”と2002ワインアドヴァケイトでロパート・パーカーjrに評されました。「グリューナー・フェルトリーナー ウンエンドリッヒ スマラクト」は、テロワールとブドウの品種の個性を最大に引き出すという構想が集約した「ウンエンドリッヒ」で作られるブドウを使用します。FXピヒラーの最高のワイン、「果てることのない」余韻を持ったワインです。リースリングはよく見かけても、過去ウンエントリッヒのグリューナー・フェルトリーナーは、最優良年+収量の多い年のみのリリースでしたので、その存在はリースリング以上に知られていないかもしれません。2021年ウンエンドリッヒ グリューナー・フェルトリーナーは、2018年以来の久々のリリース(2019、2020年はリリースなし)となりました。ちなみに、2018年はワインアドヴォケイト100点獲得。この偉大な2021年のワインアドヴォケイトは未発表ですが、期待せずにはいられません。ピヒラーがあるヴァッハウ・オーバーロイベンは、東の暖かいパノニア気候であり乾燥した風がヴァッハウ渓谷に流れ込み、ここで西の大陸性気候とぶつかります。 ヴァルトフィアテルから冷風が、谷に沿ってドナウ川に流れ込みます。このため、昼夜の温度差が大きくなります。更に、局地気候の力も相まって、これが、少なくとも2000年間、ヴァッハウ産ワインの特徴である凝縮した上品な香りを生み出しています。2021年ヴィンテージ情報ルーカス・ピヒラーにとって2021年は、「考えられないほどの熟度」「高いエキス密度」「高い酸」、そして「適度なアルコールレベル」の組み合わせにより、「夢のような素晴らしい年」となりました。テクニカル情報ヴィンテージ、土壌そしてヴァッハウの特徴的な局地的気候を忠実に反映しているワイン造りを目指しています。それぞれの銘醸畑が持つ複雑で個性的、繊細なニュアンスがワインで感じられ、味わえるようでなければなりません。このための前提となるのが、何回にも渡り最も質の高い、自然に熟したブドウだけを手摘みすること、丁寧に醸造し、30-40年間使用のオーク材大樽という従来の方法で熟成させることです。補糖、清澄、あるいは濃縮もおこなわないことで、自然で私たちのワイナリーの品質を実感することができます。ウンエンドリッヒのエチケットについてワインメーカーの星空に輝く理想的なワインを造り出したが、それにふさわしいラベルがなかった。解決策はオペラの世界にあった:大のオペラ好きであったFXは、ウィーン国立歌劇場の年代記の中に、モーツァルト「魔笛」の舞台デザインを見つけた。それはプロイセンの建築家であり舞台美術家でもあったカール・フリードリッヒ・シンケル(1781-1841)がデザインした背景で、青地に星空が描かれ、その宇宙の無限性を象徴する「夜の女王」が描かれていた。無限に広がる "unendlich "ワインは、デザインをその寓意としている。F.X.PICHLER Gruner Veltliner UnendlichF.X.ピヒラー グリューナー・フェルトリーナー ウンエンドリッヒ スマラクト生産地:オーストリア ニーダーエステルライヒ州 ヴァッハウ原産地呼称:DAC. UNENDLICHぶどう品種:グリューナー・フェルトリーナー 100%アルコール度数:14.5%味わい:白ワイン 辛口ジェームスサックリング:100 ポイントF.X. PICHLER GRUNER VELTLINER WACHAU UNENDLICH 2021 Tuesday, December 5, 2023 CountryAustria RegionDanube Vintage2021 Score 100Welcome to the tropics with all these wonderfully aromatic fruits and flowers. Enormous concentration and richness, but also a staggering freshness that electrifies this full-bodied gruner veltliner. The extraordinary dense and precise finish sweeps you off your feet like a giant wave. Right at the end there’s a striking chalky minerality unlike anything else. A cuvee from the great Kellerberg, Liebenberg and Kollmutz sites. Matured in 500 litre oak casks, half of which were new. From organically grown grapes. Vegan. Drink or hold. Stuart Pigott:Senior Editorfalstaff:99 ポイントTasting from 10.07.2023: Peter MoserLight yellow-green, silver reflections. Fine tobacco nuances, a touch of white stone fruit, delicate hints of pears and meadow herbs, candied orange zest. Powerful, substantial, fine fruit sweetness, a touch of marzipan, citrus nuances on the finish, salty aftertaste, great length, enormous future, certain ageing potential.VINOUS:97 ポイント97pts Drinking Window 2025 - 2050 From: 2022 Wachau and Lower Austria: An Overshadowed Vintage Worth Exploring (Feb 2024)The 2021 Gruner Veltliner Unendlich was picked in the Kellerberg, Liebenberg and Kollmutz sites, fermented in large barrel and transferred into 500-liter French oak demi-muids. Slight nuttiness of fine oak opens the nose and smolders with smokiness. The palate is rounded, inflected with some fine, nutty oak that wraps ripe, tart, juicy pear in smoothness and lending both emollience and precision. It is the fine acidity on this creamy body that intrigues and beguiles. This is supremely elegant, surprisingly without Gruner’s telltale pepper and herb notions, which have been subsumed into the creamy, smoky oak. This is a Gruner Veltliner quite deliberately made in a far more international style. finishing very long. (Bone-dry) - By Anne Krebiehl MW on November 2023F.X.ピヒラー のワイン名が2020ヴィンテージから変わりました2020ヴィンテージからFXピヒラーのワイン名が変わりました。これまでFXピヒラーはヴァッハウの生産者サークル「ヴィネア・ヴァッハウ・ノビリス・ディストリクテュス」に属していましたが、これを脱退し「ヴァッハウDAC」に属しワイン名もヴァッハウDACの法律に則りワインラベルに表記。大きな違いは今後FXピヒラーのワインには「シュタインフェーダー 」「フェーダーシュピール」「スマラクト」の用語に変わり、「村名」や「単一畑名」の横にヴァッハウDACが記載されています。※「ソーヴィニョン・ブラン グロース レゼルヴ」や「ウンエンドリッヒ」のようなレゼルヴワインやアイコンワインは「ヴァッハウDAC」の表記はされません。

ワインの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です