新入荷 再入荷

西陣織 織華佐竹謹製 高級本袋帯 西陣帯 フォーマル用 七宝玉華飾文【お仕立代無料&送料無料&代引料無料】黒地 女性用 おりたけ 訪問着用 付下げ用 色無地用 礼装用小紋 新品 未使用 日本製

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 44528円 (税込)
数量

西陣織 織華佐竹謹製 高級本袋帯 西陣帯 フォーマル用 七宝玉華飾文【お仕立代無料&送料無料&代引料無料】黒地 女性用 おりたけ 訪問着用 付下げ用 色無地用 礼装用小紋 新品 未使用 日本製

西陣織 織華佐竹謹製 西陣帯 礼装用 フォーマル おりたけ 高級本袋帯【お仕立代無料&送料無料&代引料無料】女性用 日本製 現品限り!用途:礼装と茶席用(生産量が少ない本袋です) ↓お太鼓部分の画像(全体) ↓このような帯です。 ↓お太鼓部分の画像(アップ) ↓お太鼓部分の画像(さらにアップ) ↓前(腹)部分の画像。手先が左肩で帯を締める方は上半分が出て参ります。 ↓手先部分の画像 ↓その他の画像1 ↓その他の画像2 ↓その他の画像3 ↓その他の画像4 ↓その他の画像5 ↓その他の画像6 ↓その他の画像7※ご使用のパソコンやモバイル、ご覧になっている環境等によって、実物と多少色合いが異なって映る場合が御座います。※備考欄に大切なことが書いてありますので、ご購入の際にはご一読くださいませ。 商品説明 適度な柔らかさを兼ね備えている織華佐竹の本袋帯です。文様の色彩が派手過ぎずとても綺麗というのもありますが、文様以外の部分(黒地)の仕上がりが滑らかで(変なブツブツが一切無く)、深みと洗練性が共存している黒地に魅せられ仕入れて参りました。普通の袋帯は「縫い袋(ぬいぶくろ)」と言って表地と裏地を両脇で縫い合わせてありますが、こちらの「本袋」は最初から筒状で織られているので両脇に縫い目がなく、大変手間がかかるため生産している製造元は今はほとんどありません。そして柄ゆきは万人に愛されている七宝(しっぽう)文様。七宝とは吉祥文様のひとつで、吉祥文様には「良い兆し・めでたいしるし」という意味があり、繰り返しの文様が多いのは「子孫繁栄」という願いが込められているからだと聞いたことがあります。こちらはその七宝文様をアレンジした大変お目出度い一品です。豪華で大変格調のある柄ゆきで、留袖・訪問着・付下げ・色無地・礼装用小紋(場合によっては振袖)に最適。季節を意識すれば「真夏(7月8月)以外にご使用ください」と申し上げるのですが、真夏でもみなさん袷の留袖(袷の振袖)を着ておられるので年中お使いいただける袋帯だと言えるでしょう。七宝という幾何学文様は比較的どのような着物にも合わせ易く、コーディネイトの際に必ず重宝していただけると確信しています。いかがでしょう!【お仕立て代無料&送料無料&代引手数料無料】

和服の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です